スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Love yourself
and
Live Brilliantly!
新鮮な意見だったわぁ・・・「グループのトップの位置にいる人に、みんなは好かれたり認められたりしたいと思ってる」(わたしが受講生のみなさまのことを好きだったりすごいなと思ってたりすることはみんな知ってると思うけどなー・・と思いつつ。でも、もしそうでもなかったら、今知ってちょ 笑)
04-27 03:23
ふむー ここらあたりは、自分が学生だったり生徒だったりしたときに、先生がたいがい怖くてイヤだったり、目立ちたくないと思ってたりしてたっつう主観由来でよくわからないんだろうな、きっと。あれだけみなさん力説されてたところからして。
04-27 03:34
あと「体育会系」ね。まあ、ご挨拶とかちゃんとできない人は嫌なんだけど、なんか失敗したらすごく怒るとかバカにするとか風に思われてるらしいことは非常に非常に新鮮だった。そういうふうに見えるんだな。なるほどー
04-27 03:40
あとは、うちのWSでやってる内容ややり方について、ぜんぜん知られてない・・というか こうじさんにまで知られてなかったとは知らなかったわ。もうちょっと露出しよう。
04-27 03:45
山手線止まっちゃった…… 寝よ。
04-27 08:48
ブログを更新しました。 『箱根パワースポットツアー8』 http://t.co/KzLX9yLt
04-27 11:19
「自分はひとりぼっちだという思い込みのブロック塀をひとつずつ取り外していくのは、時には痛いけど、 基本的には喜びの作業でした。そして、私が自分を投げ出しそうになった時、私を信じてくれていたAikoさんの存在は、とてつもなく大きかったです。」~DAYBREAK REIKI~
04-27 11:38
「ショックなことや自分のことが嫌になってしまうようなことがあっても、なんとか自分で対処できるようになったことが、一番変わったことかもしれません。だから楽になったのかも♪」~DAYBREAK REIKI~
04-27 11:43
「日々の課題メールのやりとりの中で、ドロドロしている自分も「辛いんだもんね!仕方ない、OK!」と、受け入れられるようになっていきました。本なんか読むよりよっぽど納得いったし、私専用のバイブルがどんどん出来上がっているようでした」~DAYBREAK REIKI~
04-27 11:48
(・・・こうじさんからリクエストいただいたこともあり、わたしがDAYBREAKでやってることとか内容とか、少し「露出」してみた^^;)
04-27 11:49
で、こうやって、受講生のみなさまのご感想とかシェアとか読んでみて・・きのうの新鮮情報の件。わたしがみなさまのことを好きだったりすごいなーと思ったりするのは、もちろんわたしの勝手なんだけど。みとめる、ってのは違う感じするよな、やっぱり。と思うのだった。おこがましすぎる、って感じる。
04-27 12:17
みとめたくないとかじゃなく・・わたし「が」みとめる、ってなんか変じゃね?って感じちゃうんだよねえ。えーと、「地球にやさしい」って言葉に感じる違和感と近い。こんな偉大でわたしなんかよかずっと大きい地球にわたしが優しくするって変じゃね?みたいな。感謝して大事にするならわかるんだけど
04-27 12:22
うん。パーツならできるかなあ。努力をみとめる、とか。進歩をみとめる、とか。そういうのなら、日々やってるし、やらざるを得ない。だって、みんな努力してるし進歩してるから。そういうことには知らん顔してないつもりでいるんだけど、あとは何をどうすれば・・
04-27 12:29
わかんないやー。どうしてほしいか聞いてみよう。受講生のみなさまの中で、わたしに「みとめられてない」「みとめてくれ」と思ってる方、どうだったらそうされたと感じるのか教えてください。m(_ _)m
04-27 12:31
あとはえっと、mixiコミュにも書いてるし、しょっちゅう言ってるけど、何かをしたからダメとか、こうじゃなきゃダメとか、嫌いになるとか、そういうことは一切ないです。たとえばアドバイスに従わなかったことを心配する人もいるかもしれないけど、そんなことはどうでもいいです。気にしてません。
04-27 12:36
正直、みなさまの幸せにしか興味ないです。あまりにも不幸方面に行くようなものの捉え方とか考え方とかして実際に不幸感を味わってるときはアドバイスしますけど、それだって、気に入らなければ採用しなくて結構です。どうだったら幸せなのかは個人によって違うので、尊重しようと思ってます。
04-27 12:55
んでもって、ワークショップの内容とか構成とかは、参加者の人たちにとって、どういうものがお役に立つのかなーと意識を合わせると大まかなプログラムが降ってくるので、たいがい、それに沿うように作ってます。(・・・という説明ではわけわかめなんだろうか? 開示の仕方の程度がよくわからないぞ)
04-27 13:06
ということでmixiに「露出」とか「説明」とか、なんかいろいろ書いてみた。書いてるうちになんか可笑しくなってヘラヘラしてしまった。わたしのこと知ってる人には今更いらないだろうし、知らない人には用のない情報だなとか思って。でも一応書いた(`・ω・´)キリッ
04-27 15:24
前へ進む、ということは。今いる場所を 明らかにするということ。 それをしないで移動するのは、ただ 逃げてるだけ。また違う場所で、同じことを繰り返すだけ。
04-27 22:31